Instagramのユーザー数は国内で3,300万、世界では20億人にも上ります。今もユーザー数が増え続けているため、自社の商品・サービスを広めるツールとしてInstagramを活用している企業は少なくありません。Instagramによるマーケティング戦略をより効果的に行うための機能のなかに「まとめ機能」が存在することはご存知でしょうか?Instagramのまとめ機能を活用することで、情報をより密に伝えることができるため、通常の投稿よりも自社の商品・サービスについて深く知ってもらえる可能性があります。本記事では、Instagramのまとめ機能の概要を解説したうえで、まとめの作成方法を画像つきで説明していきます。まとめ機能の活用ポイントも紹介しているため、ぜひ参考にしてください。Instagramのまとめ機能って何?まとめ機能は、場所タグやショッピングタグがついた投稿、フィード投稿をブログ記事やカタログのようにまとめられる機能です。過去の投稿をまとめるだけでなく「商品」「場所」「投稿」の3種類をまとめることができます。使い方はさまざまですが、たとえば以下のような活用方法があります。「商品」まとめ自社が取り扱う商品のうち、新商品やトレンド商品などユーザーへ特にアピールしたい商品をおすすめできます。(夏のオススメ商品まとめなど)「場所」まとめ飲食店や商業施設など実店舗を持つ企業が、来店客を増やしたい店舗をおすすめして集客の強化にも使われたりします。「投稿」まとめ自社が過去に投稿した内容や、ほかのユーザーが投稿した内容をまとめられます。ほかのユーザーが自社商品を紹介してくれたときなど、その投稿をまとめることで、実際に商品を使用した人の声を多くのユーザーに見てもらえます。Instagramのまとめ機能を企業が活用する『3つのメリット』Instagramのまとめ機能の活用は、個人アカウントだけではなく企業アカウントにも広がりつつあります。Instagramのまとめ機能を企業が活用するメリットを詳しく見ていきます。【メリット1】商品情報を一覧ページのように見せることができる「商品」まとめでは、画像とともに商品の紹介文や商品に関するデータを掲載できます。ショッピングタグを付ければ、まとめから購入ページへ遷移することできるため、商品を購入したいと思ったユーザーをスムーズに購入ページへ導くことができます。【メリット2】初めて訪れたユーザーへ「まず知って欲しい情報」を案内できる作成したまとめは、アカウントのトップに表示されるプロフィール画面から確認できます。そのため初めて訪れたユーザーの目に入りやすく、自社のアカウントや商品について知ってもらうきっかけとなります。まだ自社について知らないユーザーや、アカウントのフォローを迷っているユーザーへ効果的にアピールすることができます。関連記事:Instagramのプロフィールとは?フォロー率が上がるプロフィールの編集方法も解説【メリット3】人気投稿をまとめることでユーザーのファン化を促進することができるまとめ機能では、過去にユーザーから多くの反響があった投稿をまとめることができます。そのため、人気投稿が表示の下のほうに流れてしまうことなく、アカウントのトップにとどめることが可能です。過去に人気のあった投稿を、接点を持ったユーザーにいち早く見てもらうことで、よりブランドや商品に興味を持ってもらえる可能性があります。Instagramのまとめ作成手順を画像つきで解説まとめを作成するためには、具体的にどのような手順を踏んでいけば良いのでしょうか。ここでは、『投稿』『場所』、2つのタイプそれぞれのまとめ作成手順を画像つきで解説していきます。『投稿』のまとめを作成する手順ここからまとめ機能の投稿方法について画像付きで解説をします。1.プロフィール画面右上の+ボタンをタップします。まずは自分のアカウントのプロフィール画面を開いて、右上に表示されている+ボタンをタップしてください。2.表示された作成メニュー最下部の「まとめ」を選択します。3.「まとめタイプを選択」から「投稿」を選択します。「まとめタイプを選択」という画面が表示されます。今回は投稿まとめを作成するため「投稿」を選択してください。4.まとめたい投稿を選択する。「保存済み」か「自分の投稿」からまとめに含めたい投稿を選び、「次へ」をタップすると、上記画像の画面が表示されます。5.まとめに使用したい過去の投稿を選択します。※最初に選択した投稿は、自動的にカバー写真へ設定されます。カバー写真の設定では、まとめのタイトルと、まとめについての内容説明を記入してください。6.対象の投稿一つひとつにタイトルと説明を追加します。6.まとめのプレビューを確認してから投稿を行います。作成したまとめのプレビューが表示されるため、内容に間違いがないかを確認します。問題がなければ、画面下部の「シェア」ボタンをタップして、まとめの投稿を行ってください。場所のまとめを作成する手順場所の投稿方法について解説します。なお「投稿」まとめの操作手順1、2までは同様の操作です。「まとめタイプを選択」という画面まで進みましょう。1.「まとめタイプを選択」から「場所」を選択します。2.まとめたい場所を選択してまとめを作成します。3.対象の投稿一つひとつにタイトルと説明を追加します。4.複数の場所をまとめたい場合には「場所を追加」を選択します。すべての項目への記入が完了した後は、画面右上の「次へ」をタップして、作成したまとめのプレビューが表示させます。内容に問題がなければ、画面下部の「シェア」ボタンをタップして、まとめの投稿を行ってください。Instagramのまとめ機能を活用するための『3つのポイント』最後に、まとめ機能を最大限活用するためのポイントを3つ紹介していきます。【ポイント1】メンションとハッシュタグをまとめに追加するポイントのひとつ目は、作成するまとめにハッシュタグ「#」やメンション「@」を付与することです。設定したハッシュタグで検索したユーザーにまとめをみてもらえたり、自社商品に関わる人物(画像に映るファッションモデルなど)をメンションすることで、メンション先のアカウントから自社アカウントに訪問されたりします。Instagramはハッシュタグ検索をトリガーにして商品やサービスにたどり着くユーザー行動の多いSNSですので、ハッシュタグの設定は非常に大切です。しかしハッシュタグを闇雲に多数付けるのは意味がないので、適切なハッシュタグを必要最低限設定するようにしましょう。【ポイント2】Instagram以外のSNSにまとめのリンクを投稿する作成したまとめの右上には、紙飛行機マークのアイコンが設置されています。このアイコンをタップすると表示されるリンクURLをコピーして、TwitterやFacebookといったほかのSNSに投稿するのも活用ポイントのひとつです。【ポイント3】作成したまとめをストーリーズに設定する作成したまとめの右上にある紙飛行機マークのアイコンをタップすると、まとめをストーリーズに追加することもできます。ストーリーズに追加したまとめは、プロフィール画面のトップに24時間表示されます。ストーリーズに投稿した後は、ハイライトの設定を行うのがおすすめです。なるべくまとめ投稿に行き着く動線を増やしていおきましょう。関連記事:Instagramストーリーズとは?投稿方法やスタンプ機能をはじめて使う方に向けて解説まとめInstagramのまとめ機能には、人気商品や限定商品の情報をまとめることでユーザーの購買意欲を高めたり、まだフォローしていないユーザーへ自社アカウントのアピールに有効な投稿です。マーケティング戦略の一環としてInstagramを利用している企業は増え続けているため、他社との差別化のためにも、まとめ機能の活用は重要です。ただまとめを作成するだけではなく、ハッシュタグの付与や、ほかのSNSへのまとめリンクの投稿といったポイントを抑えながら是非実践してみてください。